よたかの日記を兼ねたブログです
あっちこっちケイイチ

よたかの日記を兼ねたブログです

  1. オンタイム
  2. taskeyに登録してみたよ

taskeyに登録してみたよ

よたか2014.11.04 17:38:33

この前ブログに「taskeyって面白そうだけど、運営者がわからないからアウト」みたいな事書いたんだけど、それを読んでくれた運営会社の人からリツイートが来た。
Twitterではかなり丁寧なRTだった。

サイトに会社概要が掲載されている。

ドメインは最近取られたものみたいだった。とは言ってもこのブログに記事書いたからドメイン取りました。って感じではなさそう。
少なくとも、コーポレートサイトは前から準備してあったみたいな印象を受けます。

まぁ準備してるとことへ、変なツイートがあったから早めに対応したって感じなのかもしれません。

このtaskeyというサービスをあらためて紹介させていただきたいのですが、まだ1本しかアップしていないので、人気が出れば翻訳してくれるらしいとしかわかりません。
今回も『保健室で昼食を』をアップさせていただきましたが、どうなんでしょうか?
Kindleでも数冊は売れてるし『小説家になろう』では23,000アクセス突破しました。
まぁ、問題といえば感想を貰えてない事ですかね。

それでも、私の作品のなかでは他に比べてダントツで読まれているので、どういったサイトなのかくらいは想像がつくでしょう。たぶん。
※R-18のほうが絶対的に多いんですけど、あまり相応しく無い気もしました。

翻訳した作品の扱いについて、若干の不明点はありますが試みとしては面白そうなので登録させていただきました。

本音を言うと、中国人が立ち上げたサイトだと思っていたんです。
在日の中国人が『売れそうな新人の作品』を使って、中国向けに出版するとかだったら十分にありそうだと思ってました。
先の記事には書きませんでしたが、もしそうなら、作品を公開したことを盾に権利を主張されて、国境を越えたらどうにもならないなぁと思っていたんです。

実際には、日本法人でco.jpドメインも取得してるみたいなので、とりあえずは大丈夫なんだと判断しました。
実際この辺の権利関係についても細かに記載してあるので、かなり気にはされてるみたいですね。

でもね、翻訳した作品の告知はどうなんでしょうか?
現状では海外の検索エンジンでもそれほど上位に来るとも思えませんし、具体的にどうやって誘導されるのか興味もあります。

わたしも個人で手配した本がありますけど、結構な金額かかりましたけどアメリカでは2冊しか売れてません。
赤字なんですけど、これはこれでいい勉強になったのでOKと考えてます。

さて、taskeyがこれからどうなって行くのか楽しみにしておきます。
反応が良ければ、別の作品もアップして行きたいと思いますのでよろしくお願いします。