よたかの日記を兼ねたブログです
あっちこっちケイイチ

よたかの日記を兼ねたブログです

  1. オフタイム
  2. ろくでもない1日でした(プール編)

ろくでもない1日でした(プール編)

よたか2019.05.22 23:10:00

通勤時の自転車のトラブルもあり、1時間遅れて到着した時点でかなりまずい状況なのですけど、1コマ目はまだなんとかなりそうなクラスだったのでまぁ大丈夫かと思っておりました。

問題は2コマ目。逃げる、泣く、聞かない、やらない、そんな年中さんが10人もいるクラス。本当ならサブが欲しいくらいのクラスです。だけど残念ながら1人で10人を見ないといけません。

ほとんどのスイミングクラブでは、初級の年中さんを10人なんて1人のコーチが見ることはないと思います。私もそんなこといままで経験したことがありません。

それでもなんとかしないといけないので、子どもたちを自由にはさせずにプールサイドに座らせたまま限られた人数づつ指導を行っていきます。

時間もかかるし、レッスンも進みません。泳げる子には結構つまらない時間になると思います。待ち時間は水から上げているのでちょっと寒いでしょう。それでも、事故が起きるよりもずっといい。

そんな緊張した時間が終わって少しホッとして次の時間は、クロール初級のクラス。クロールの息継ぎを覚えて25m泳ぐのが目的のクラスです。

私は『ボビング』から始めるのですけど、ここの子どもたちは『ボビング』を知らなかったんで、最初の2回くらいはとても大変でした。子どもたちも半泣きでレッスンやってました。

それでもね、ここにきて当たり前のように『ボビング』できるようになってブレスもまともになってきました。よかった。

それなのに、最初のうちに休んでいた子や上のクラスから落ちてきた子どもが入ってきたからちょっと大変。その子たちはボビングできてないからまた一から教えないといけない。

25m泳げることが前提の上のクラスにいたのにボビングできないとかありえないはずなんだけど、実際にできないから仕方がない。もっともとうてい25m泳げるようには見えないのですけど。

まぁ最初から練習している子どもたちは、少しずつでもメニューをクリアしていきますので、目に見えてうまくなっていきます。何人かはすでにクロールの形になっています。

そんな感じなので、遅れて入って来た子どもたちとの差は歴然。モチベが下がるのも理解できます。ぐずるのもわかります。でもなんとかしようとメニューの合間に声がけしますけど、どうやらダメみたい。

上から落ちてきた子は「先生が厳しすぎるから練習がイヤだ」と言い出しました。この仕事始めてそんなこと言われたのは始めてです。本人も半泣きですし、もう一つ下のクラスでやってもらうことにしたんです。

そしたら帰りに、お母さんから『お話がしたい』と呼び出されてしまったので、着替えずに水着のまま話すことになりました。

「いままで楽しく水泳できていたのに、先生が厳しいから怖がっています。水泳が嫌いになっては元もこもないですよね」といわれました。

そこで、ボビングは25m泳ぐならできて当たり前のスキルですし、命に関わるから結構きびしく教えています。ボビングができないとクロールのレッスはできないと思ってください。と伝えました。

まぁお母さんにしてみたら、25m泳げるはずの我が子が下のクラスに落とされてそこでもついていけずにもう一つ落とされたことが納得いかないのかもしれません。

お母さんの言ったことで一番腹が立ったのが「子どもが嫌がるなら今日でプールをやめようと思います」と脅しをかけてきたこと。

正直なところ、やめていただいても結構です。

1,200円で9人の子どもを見るとなると1人あたり140円で命を預かっていることになります。この場合はボビングですが、最低限やれることはやっていただきたい。

ただね、本人にやる気があるならいくらでも教えるし、レッスンも進めていけるのですが、怖いと言って逃げる以上無理ですよね。

お母さんは「スイミングスクールの短期とかでもやってきたんですけど、そんなこと言われたことない」とも言われましたけど、スイミングスクールの短期レッスって会員集めのためにやっているので、子どもが苦手なことは絶対にやらないんですよね。いわゆる接待スクールなんです。そこでのことを持ち出されてもなんだかなぁ。

あと話していてなんとなく感じたのですけど、25mちゃんと泳げないのに『子どもが泳げた』とか『できるはず』とか発言してるところから、子どもを追い詰めているような気がしました。

子どもは親が喜んでくれるならどんな努力もするし、どこまでも我慢します。そして、嘘もつきます。

そういったとこまで理解できてはじめて『親になる』ってことだと思います。

最終的には『子どもと話し合って決める』と言われてましたけど、来週はどうなるんだろうな。昨日はこの子に時間かけちゃってちゃんと練習できてないので、やる気がないなら下のクラスでやって欲しいかな。

ところで『ボビング』について施設のトップに話をすると、「ボビングができないからと言って、ボビングに30分時間かけるのは変でしょ」とか言われた。

30分かけることはないとしても、15分くらいはしっかりやっておかないとメニューも組めないし今後の上達にも関わるんだけどなぁ。

『ボビング』の大切さがわかっていない人が多すぎて困惑してます。

この先、契約延長するかどうかちょっと悩みどこ。