よたかの日記を兼ねたブログです
あっちこっちケイイチ

よたかの日記を兼ねたブログです

  1. 習作
  2. 10回目の花嫁 第13回 即興小説コンテスト でした

10回目の花嫁 第13回 即興小説コンテスト でした

よたか2012.06.02 04:28:41

Pixivのオリジナル小説のグループ「オリジナル小説を書きたい/読みたいっ!」で企画された「即興小説コンテスト」に参加しました。
仲間内のお気軽イベントなんだけど、参加メンバー20名くらいかな?

9パターンのお題はから1つ選んで55分で書ききるという結構過酷な企画。

もっとも得意な「少女独り言」パターンならなんとかなりそう。
でも組み立てに20分掛かってしまった。

あと、30分でかけるのか……。

それでもなんとか書ききった。

それで書いた作品はこちら。
10回目の花嫁

そして、次に、応募作品を全部読まないといけない。
これは、40分で20作品……。

すげーよ。みんな読んで、感想まで入れてる。

最初のうちは、丁寧に読んでいたけど、最後の方は一気読みに近かった。

結果、6名の方が票を入れてくれて、5位に入る事ができました。
本当にありがとうございます。
実は、2位から6位まで1点差で、結構接戦だったらしいです。

こんな余興みたいなのって楽しいよね。創作でこんな事するのって漫研の時以来です。


でも、終わって、書評会が始まった時が、私にとって一番有意義だったんです。

「地の文」が弱いから物語に厚みがない。と言われた。
「地の文」って何? と聞き返す。
「セリフ以外の文章の事」だと端的な答え。

地の文が弱いから、読む人が「詩」のような印象を受ける。とも言われた。
それまで一度も考えてこなかった事なので、素直に聞き入る。

『力のある文章は、句読点も必要ない。』

これは、一番の収穫でした。
力のある文章について、真剣に考えてこなかった事に気がついた。

Webサイトなんかだったら、ボタンの力とか、誘導とか、視線とか意識しますけど、
文章についてはそれほど意識した事がなかった。

どちらかというと、そぎ落として、詳細は読み手に預ける事が多かった。
でもね、預けてばかりだと、伝えたい事が伝わらない可能性があるんだよね。

だから、伝える事が出来る文章を書いて行かないと行けない。

いま、少しだけ進歩した気がしています。