よたか2010.08.17 04:19:40
昨年は、ツレが出るので「手伝う」と言う建前で参加して来たのですが、今年は発売されて間もない「まいボックス」の配達とインタビューのために参加して来ました。今年も娘と夜行バス。
9時過ぎに名古屋を出発して、4時30分に有明に到着するという、なんともコミケの為のバス。
当然乗客も参加者ばかり。
お祭りを前にわくわくしてるのはわかるけど、他の深夜バスに比べて少しマナー悪いかな?
消灯時間以降も、ゲームやってたり(液晶の光が目に入ると眩しくて眠れねーんだよ!)ポテチ食ってたり(パシャパシャうるせーよ!)極めつけは前の座席の奴が、座席越しで後ろに手を伸ばして来た。
さすがに、大人なので、注意したさ。「むやみに手を後ろの座席にのばすと、なにかあった時、疑われても仕方ないよ。一応運転手には言っとくから」
そこまで言うとさすがに少しおとなしくなった様子。
定刻どおり、有明到着。
人の波にのって進むと、広い駐車場に1,000人くらい並んでいる。開場というか、移動が始まると、向かいの広大な駐車場にも人が並んでいる。スゲー。
写真撮影するので、取材許可取らないといけないらしいので、入場後、東ホールの本部へ向かう。
一般で入場してから許可を取りに行く事にしたんですけど、人が多くて大変。
面倒だったけど、事前申込をしておけば良かった。
さて、実際に動き出したのは11時過ぎ。
本日の予定は3件。東ホールで1件、西ホールで2件
まず、東の1件は、本部の近くだったし、それほどでもなかった。
さて西館への移動…。行った人は知ってると思うけど、西と東の移動はたいへん。
みんな同じ方向に歩いている満員電車とでも表現しようか、しかも蒸し暑い。
到着したら、すでに12時前、こちらは、強制的な流れがないので、スムーズに動けるので、配達もすぐに終了です。
夕べ眠れなかったのが堪えてる。
そのままへたり込む。
我が娘は、一回りして来るね!と言って、西ホールを廻る。
30分ほど立って娘が帰って来る。
あっ寝てた…。この蒸し風呂の様な状態でよく眠れるもんだ。
さて、もうすぐ友人と合流するし。
東ホールへ戻って取材の腕章を返さないと…。
途中のファミマで、水分補給。
ちなみにファミマに入るのも20分待ちです。
水分と、おにぎりを買ってその辺で食べようとすると、
ちょうど、目の前のテーブルが空いた。
とっとソコに座って、軽い食事。
今から東ホールへ行かないと行けないのに、立てない。
友人とは、正面玄関で待ち合わせしてるけど、
「ゴメン行けない。」つながりにくい携帯で連絡を取る。
結局ファミマまで来てもらって、そこで合流。
東館で腕章を返して、娘が見たがっていた「東方エリア」へ進む。
でもね、娘よ、今日の東方は、君が見て楽しい物ではなさそうだぞ。
ココを楽しむ為には、専門のナビゲータが必要だと思います。
ゴメン。私にはないスキルだ。
結局体力がない4人は2時過ぎに開場を後にしました。
なんでも花火の交通規制が入るので、早く脱出したかったらしいです。
昼食を食べてない友人夫妻と一緒にご飯を食べに行く事にした。
東京の名物がなんなのかよく知らないけど、
とにかく、名古屋では絶対に食べられそうにないので、月島のもんじゃ屋さんへいく。
焼きそばも、お好み焼きもご飯のおかずにしてしまうのですが、
もんじゃ焼きってのは、おかずになりそうにありませんね。
なかなかおいしかったです。
そのまま、車で、練馬の友人宅へ。
ネコ飼っていいのかどうか知らないけど、猫がいて、
ニコニコ動画にいろんな物アップしている友人です。
おかしいなぁ、この人、漫画描く為にPC買ったはずなのに、
ムービーの編集に命かけてる。
一体どうやって暮らしているんでしょうか?
ところで、一緒にやって来た、友人の奥さん猫アレルギーなんですよ。
にも関わらず、猫が好きと来てる。
練馬の友人宅で猫さわりながら、かゆいかゆいと薬つけてる。
なんだこの設定は?と突っ込みたくなるけど、
そんな知り合いがもうひとりいた事を思い出す。
彼女は、猫アレルギーに負けずにネコ飼ってたけど。
そのあとは、娘が楽しみにしていた、アニソンしばりカラオケ。
この日の為にずっと練習してたもんね。
たくさん歌えて、ほめてもらってよかったね。
さて、娘は都庁駐車場を11:00にでる夜行バスで帰るので、新宿へ向かう。
なんかすごいとこだな。
大型車の駐車場をバスターミナルにするなんて。
各バス会社のみなさんの手際のいい事。
少し遅れたようだけど、名古屋には無事についたようでした。
さて、コミケ3日目
ゆうべ、練馬の友人宅についたのが遅かったので始発は無理かもとは思ってたけど、おきたら、既に8時…。
急いで到着しても10:30かぁ、入れるのは下手すると午後だな。
慌てるのもばからしい気がしてきたので、9:30くらいにゆっくり出かけた。
今日の配達は3件なのですが、ちょっと長めのインタビューを1本予定してるので昨日よりもちょっと大変かも。
ゆりかもめを降りて、正面玄関の列に並ぶ。すでに11:00前。
去年はココから3時間かかったんだよなぁ。とか思って、持ってきた「ラノベ」読み始めると、30分くらいで開場に入れた。
そう言う日だったのかな?でも廻りでは「列の移動間違えてるんじゃね?」と囁かれていました。
午前中に入れちゃったよ。
という事で、今日も、取材許可の腕章をもらって、まいボックスを配達に廻ります。3日目は、男性向けとオリジナルの日。
たしかに、男性密度が高い。
そんな中、2件取材をおえて、最後の1件へ向かう。
最後はロングインタビューをさせていただきました。このときの記事は、今月中に事例として「まいボックス工房」にアップしますのでどうぞご覧ください。
さて、腕章を返して、開場を廻ることにする。
実は、心ゆくまで、3日目の東ホールを廻る為に、娘を返した様なもの。
荷物もちょっと重いけど、なんか歩けるぞ。
まだまだガンバレるかも。
「けいおん!」のエリアで数冊見て回る。
澪ちゃん、唯ちゃん、そんな事まで…って感じ。
梓はどこに行っても扱いが酷い。
でも、絵がうまい人が集中してるなぁ。
結局、もっとも売れるジャンルに流れて行くという事かぁ。
「とある…」では白井黒子がやりたい放題って感じですね。
なにしても許される感じなんでしょうか?
でもよ、彼女、中学生だぞ。みんな忘れていると思うけど…。
いや、いいやいまさら。
ところで、白井黒子役の「新井里美さん」いい味出してますね。
今期、「オオカミさん…」のナレーションがいろいろ言われてますが、
ぼくは、「生徒会役員共」の「新聞部の畑」が一番すき。畑が出てくるだけで笑っちゃうもん。
閑話休題。
そんなに廻りきれるもんじゃないし、そろそろ「お腹一杯」になってきたので、1/10も見ないうちに会場を後にする事にしました。
いや、実をいうと、さっきのロングインタビューを早くテキストにしたかったんです。いつもなら、頭の中で1日くらい寝かしてからテキストにおこすのに、なんか急いでテキストにおこしたかった。
会場内で落ち着ける場所もないので、会場を出て、バスセンターのある新宿近くのファミレスがいいかな。
いろんな事情で、現金も少なくなってきたので、小額でもカード使えるところじゃないと…。
会場の熱気にあてられたのかも知れません。
インタビューの相手に影響をされたのかもしれません。
なにか作りたくなったんですよね。
まずは、今回の記事から。
そして、小説も書きたくなった。
来年はどこかの会場で手売りやってるかも。多分R-18ですけど。
とりあえず、新宿西口…っていってもかなり歩くんだけど、都庁のそばにある「willer」って会社のバスセンターまで移動。
時間を確認して、近くのロイヤルホストへ入る。
気分が乗っている時っていいですね。
2時間かからずに書いちゃいました。
いつもこのペースで書けると楽でいいんだけどなぁ。
5:30新宿発のバスは11:00名古屋駅に到着する予定。
バスに乗ると、すぐに寝てしまった。
フットレストが邪魔だな。足のばせなくて、ちょっとしびれた。
休憩場所についたので、一度降りる。
聞いた事ないSAだったので、不思議に思っていると、
「山梨県」とか「富士山の見える展望台」書いてある、あぁ、中央道なんだ。
てっきり、東名だと思ってたので、虚をつかれた感じ。
昼間だと、もっときれいなんだろうなぁ。
11:00に名古屋駅に到着してそのままJRで千種へ向かう。
とぼとぼ歩いて帰っていると目の前から自転車にのった女房がやって来た。
すでに11:30。
「eMobileの電話って全然つながらないね」
「そうそう、今回一番の誤算だよ」
そんなんでも迎えにきてくれて、ホッとしました。
ありがと。