よたかの日記を兼ねたブログです
あっちこっちケイイチ

よたかの日記を兼ねたブログです

  1. PC10年使えず
  2. Mac mini 2012 16GB SSD126GB HDD1TB やっとセットアップ終わった〜

Mac mini 2012 16GB SSD126GB HDD1TB やっとセットアップ終わった〜

よたか2021.05.24 05:53:00

イレギュラーな事が多くて今回のセットアップは時間かかりました。

【やりたかったこと】
予算は周辺機器含めて5万円

MacBookAir は BigSur をインストールして完全にセットアップし直して使いたい。
Mac mini を買って MacBookAir のデータを全部引き継がせること。

『ADOBE CS4』が動作する環境を残しておく
 → Mojave が快適に動くこと。メモリは最低でも 8GB できれば 16GB ほしい。

メールやパスワード、今までの仕事のデータ、プライベートなデータも一切合切管理したい。
 →記憶容量は1TB以上の容量がほしい。

要するに、いままでの仕事は Macmini で これからの仕事は MacBookAir でやれるように整えたかったんです。


【macmini について調べてわかったこと】
ヤフオクを探しまくったところ Mac mini 2012 が最適だと判断しました。

Mac mini Mid 2011 は USB2 だし OS が Hight Sierra までなので、現在使っているバージョンから落とさないとだめ。メモリも〜8GBなので物足りない。そのくせ落札価格は 2012 と大して変わらない。

Mac mini Late 2014 は メモリがオンボードだし、内部ドライブの交換も大変そう。何より現行のOS Big Sur もサポートしているので、オークションでの価格もそれほど落ちてない。

Mac mini Late 2012 ならば USB3 が4ポート もついてるし、メモリにアクセスできる。その気になれば内部ドライブまで増設、交換できるところが嬉しい。

そういうわけで、ヤフオクで このスペックの Mac mini 2012 を落札しました。
 Mac mini (Late 2012)
 Core i7-3615QM 2.3GHz
 メモリ:16GB
 SSD:128GB
 HDD:1TB

SSD がもう少し欲しいとは思ったけど、512GB とかだと、競争が激しくてすぐに 40,000円 くらいになっちゃう。今使っている MacBookAir は 256GB の半分も使ってないので、システムだけなら問題ないと判断しました。

まぁ、このスペックで 送料込 28,000円 はかなりお買い得でした。実際はクーポンだのポイントバックキャンペーンなどで 25,000円 なのかな。
あとはキーボードをまとめたいので Logi のワイヤレスキーボード買ったり、Time Machine 用に 1GB の 2.5インチ HDD 手配しました。

【さて、セットアップ】
Mac mini 2012 をこんな感じにセットアップして使いたい。
 [SSD 126GB] システムのみ入れておく
 [HDD 1TB] ユーザーデータなどをどんどん放り込んでおく

実はかなり試行錯誤したのですけど、面倒なので、うまくいった手順だけ書いておきます。

・Mojave のインストーラーをダウンロードして、USBメモリにコピーして起動用ディスクを作っておく。
 以前のバージョンの macOS を入手する

・最新の Time Machine のデータを保存しておく。

・USBを差し込んだまま起動する。(今回は SSD から Catarina が起動しました)

・システム環境設定 > 起動ディスク から USB の Mojave インストーラーを指定して再起動。

・惜しげもなく SSD を初期化する。

・一応 HDD も初期化しておく。

・『HDD』に Mojave をインストールして、Time Machine のデータを復元させます。←ここがポイント
 先にSSDからインストールすると、メールやパスワードのデータが読み込めませんでした。

・インストール終了後 HDD から起動させておく。
 想像以上に動作が遅くて不安でしたけど、こちらのシステムは使わないので気にしませんでした。

・起動したらら、iCloud に接続しておく。

・メールを開く。最初は何も表示されませんが3時間ほど放っておいたら再構築されました。

・もう一度 USBを差し込んで、システム環境設定 > 起動ディスク から USB の Mojave インストーラーを指定して再起動。

・今度は SSD を指定してクリーンインストールして再起動する。

・心地よい SSD の動作に感動しながらセットアップを行います。
 ユーザー名は『HDD』のシステムとあわせておいてください。

*ここまでの手順を見つけるのに、5回ほどインストールを行いました。時間にして3日ほどです。
 メールなどのデータの補完がうまくいきませんでした。当初パスワードもかなり手打ちしておりました。

・クリーンな状態のマックをセットアップするのは何年振りだろう……。
 ちょっと感動しながら作業を続けます。

・システム環境 > ユーザーとグループ で、下の南京錠を外してから登録したユーザー名を右クリックして『詳細オプション』を開きます。

・『ホームディリクトリ』を HDD のユーザーディリクトリに変更して『OK』をクリックします。
 指定はだいたいこんな感じです /Volumes/[HDDのボリューム名]/Users/[ユーザー名]

・用心のために SSD のユーザーディリクトリにリンクを貼っておきます。

ターミナルからコマンド叩いてください。
 $ sudo mv /Users/[ユーザー名] /Users/[ユーザー名]_bk
 $ password 設定したパスワード

これで変更できます。

参考サイト:Macのホームフォルダを外付けHDDへ移動する方法

*あとは Adobe のアプリのセットアップなんだけどまた書きます

こちらに詳しい記事がありました。こちらをご参照ください。
macOS Mojave でAdobe CSシリーズを使う手順


ところで、設定などでつまずいたところ

1)ユーザーディリクトリがうまくリンクできなかった
2)メールデータが移行できなかった
3)アプリケーションが動作しなかった
4)HDD のみの起動は思った以上に遅かった
5)イラレ、フォトショ、CS4 が起動しなかった。再インストールもダメ。インストーラーを作り直した。
6)アップルストアからのアプリはことごとくインストールできなかった。

そんな感じで5回くらいインストールを繰り返してやっと使えるところまでもってきました。