よたか2010.11.25 05:02:26
WinMobileがあまりにも使いにくいので試しに「Android」をインストールしました。以下覚え書き。
なにはともあれダウンロードします。
CONNECT-UTBこのサイトの「Downloads」> 「Android Port」>「XDAndroid 2.1」
あれ?なに、この「7z」って圧縮。
どうやらwinのアーカイブらしい。
とりあえず、アーカイバー落として解凍します。
どうやら、「startup.txt」を下記の通り編集して、このまま「touch diamond」の内部ストレージに配置すればインストール完了らしい。
set ramsize 0x10000000
set ramaddr 0x10000000
set mtype 1805
set KERNEL zImage
set initrd initrd.gz
set cmdline "lcd.density=210 msmts_calib=0x7a.0x5e.0x35a.0x37f clock-7x00.a11=500 msmvkeyb_toggle=off pmem.extra=1 gsensor_axis=2,-1,3 board-htcraphael-navi.wake=0 board-htcraphael-navi.inversion=1"
boot
フォルダにまとまってないので、内部ストレージが散らかってしまいました。
さて、win mobileのフォルダエクスプローラから「haret.exe」をクリックすると、androidoが起動します。
すげー「蚤」のように細かい文字がどんどん流れていく。
初回だけ、ポイントを調整する必要があります。
いろいろサイト見ると、これは一発勝負らしいのでちょっと真剣に5回ポイントします。
さて、これでほぼ起動はしますが、正常動作にはまだまだ手間が必要です。
まず、ネットに繋がないと話にならないので3Gで接続させます。
=======ちょっとつかれたので続きはあとで…========
日本語入力「shimeji4.5」