よたかの日記を兼ねたブログです
あっちこっちケイイチ

よたかの日記を兼ねたブログです

  1. サーバーライフ
  2. メールのやり取りが不調だったので

メールのやり取りが不調だったので

よたか2010.05.20 10:34:33

サーバーの引っ越し以降、メールの事でいろいろ調べる事があったんですが、やはり、一番難しいのは「スパム判定」かも知れません。
うちの到着しているメールのヘッダーを見ると、ほとんど「X-Spam-Flag: YES」となっている。

つまり、このメールはスパムですよ!ってサーバーが警告してるわけ。
でも、メールソフトの中では「スパムフォルダ」に入っていません。

ネット上には、有志の方がまとめた、スパムの送信元だとかのデータベースがあって、それを元に判定する様なのですが、いきなり、白黒つけるわけではなく「点数」をつけるわけですね。

X-Spam-Status: Yes, score=5.4 required=5.0
こんな感じ。

で、メールソルトはスコアでスパムメールを判定している様なんで、このスコアを低く設定すれば厳しくなり、スコアを高くすればスパムが沢山受信ボックスに入ってしまうというわけです。

まぁ、メールソフトでやっているうちは「とにかく届く」のでなんとかなりましょうが、これをサーバー側でやる場合がかなり厄介。

サーバーに「スパムと判定された場合は、破棄」とかコマンドがあったりするとメールは電子の海で水の泡と消えてしまうわけですね。
で、実際これをやっているのが「Yahoo!」。

Yahooからは、バイアグラメールとか、人妻同好会とかのメールが山ほど来るのに、受信についてはかなり厳しい。
オリジナルドメインで出したメールなんて、ことごとく届かない事の方が多いくらい。
これを防ぐ為には「接続プロバイダ」のメールサーバーを使った、プロバイダメールを使うのが確実なようです。

どうしてもオリジナルドメインで送る場合は、相手から先に、送信してもらって「Yahooメールのアドレス帳」の登録してもらうといいみたい。でも確実じゃない。

あと、うまくいくかどうか5分5分だけど、DNSのTXTレコードにこれを入れておくと「良心的な受信サーバー」は送信元をチェックして受信してくれるようです。
txt @ v=spf1 ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all

インターネット黎明期に、メールなんて、肉屋の使いを犬にやらす様なもんだからあてにしちゃいけない。なんて知人がうそぶいておりました。
そういえば、あの頃はメールが2時間送れなんてざらでした。
プロバイダも少なかったし、線も細かったし。

そう考えると届かなかったら苦情がくるなんて、「携帯メール」って本当にすごいですね。