よたか2005.09.21 19:00:00
DTPの流れが大まかに理解できるとかなり有利です。採点はかなり甘くしてます。英語については、カタカナでも構いません。プリントの結果を反映して下記の図版を作りました。一度目を通しておいてください。・
プリント中のタイプミス(Quick DrawをQuick Draw)については両方正解にしてます。
表の内容についてOCFとCIDのアウトラインについて”×”でも正解にしてます。
ほかの疑問等ありましたら、連絡をお願いします。DTPの始まりと基本用語確認プリント
問1 下の文章の( )に当てはまる語句を記入せよ。(5x5)
1984年、パソコンとして初めて( 1 )を採用したアップル社のMacintoshは、( 2 )を実現した初めてのパソコンでもありました。翌年には、アルダス社の( 3 )、アドビ社の( 4 )、アップルの( 5 )の組み合わせでDTPのコンセプトが提唱されました。
1( GUI )
2( WYSiWYG )
3( ページメーカー )
4( ポストスクリプト )
5( レーザーライター )
問2 下の文章を読んで次の問に答えなさい。
日本では、1986年に漢字Talk1.0が登場しましたが、Illustrator、Photoshop、QuarkXPressといった基本的なDTPアプリケーション*1が揃ったのが、1990年以降になります。
文字は、日本語でのDTPにおいて障壁の1つだったですが、多くの会社の協力によりクリアされて生きました。DTP以前、ゴナ、ナールで印刷物の主力だった「写研」はDTP化を拒み、一線から退いてしまいました。かわって印刷物の主力になったのはLaserWriterII-NTX-Jにフォント*2を提供した「モリサワ」でした。
1.*1の基本的なDTPアプリケーションの用途を書きなさい。(5x3)
Illustrator ( 単ページのデザイン、イラスト、ロゴ、地図等 )
Photoshop ( 画像の加工、データの変換 )
QuarkXPress ( 複数ページの編集 )
2.この時提供されたフォント*2はなんと言う書体ですか?すべて答えなさい。(10x1)
( 細明朝体、中ゴシック )
問3 下の文章を読んで次の問に答えなさい。
2002年アップル社の方針により、マックはOSXへ移行しています。DTPの環境でいうと、OpenTypeFontとAdobeCS2、QuarkXPress6.5を使ってPDF*3でデータ受け渡しが可能になるのですが、印刷業界では、完全に移行できてはおらず、多くの印刷会社では、OS9上で、ATM*4を使い、Illustrator8.0とQuarkXPress4.1をベースに仕事が進められています。
1.印刷入稿用のPDF*3データの規格を答えなさい。(10x1)
( PDF/X1-a )
2.ATM*4のについて正しいのはどれですか?(5x1)
(○)OS9等で、Type 1フォントを、画面に表示させるためのコントロールパネル。
( )WindowsXPでTureTypeフォントを表示する時に使う、プログラム。
( )OSXでOpenTypeフォントを非PSプリンタに印刷させるためのアプリケーション。
問4 次の文章は何について説明したものですか?下の語群から選びなさい。(5x5)
Adobe Systems社が開発したページ記述言語( ポストスクリプト )
アップル社が開発した画面や印刷用のラスタライザ( Quartz(Quick Draw) )
1994年、Adobe Systems社と合併した会社( アルダス )
文字や画像のデータを小さな点の集まりとしてに展開すること( ラスタライズ )
アップルとマイクロソフトが共同で開発したフォントフォーマット( TureTypeフォント )
ポストスクリプト、PDL、Quick Draw、Quartz、マクロメディア、アルダス、フォーマット、ラスタライズ
TureTypeフォント、ビットマップフォント、OpenTypeフォント
問5 フォントについて下の表を完成させなさい。(10)
(表略:こちらの表を確認してください。)